最近のオハナシ 

2019/1/16

【第十一回・古民家「野菜日和」1/20(日)】

1/20(日)は古民家「野菜日和」の日です。今回のオススメは福岡自然農園の無農薬「小林みかん」です🍊

超希少価値が高い果物で甘夏のような外見に甘さと酸味のバランスがよく

グレープフルーツとみかんの中間のような味わいです。


そのまま召し上がってもよし!ジュースに絞って更に良し!の柑橘を是非ご賞味ください。

その他冬野菜が入ります。

なるべく取れたてをご用意していますので鮮度の良さを体感してください。

基本的に有機栽培のものが多いですが、普通栽培、低農薬、自然栽培はポップと一緒に表示しています。

気になるかたは是非ご覧になってください。また絵里子が書いた可愛いポップも絶賛活躍中\(^^)/

古民家「野菜日和」では地域コミュニティ、食育の場としても機能しています。こども向けの野菜に関する絵本やマンガ、トランプもご用意しています。

是非ゆっくりしていってください。


2019/1/9

【2/24 わさびの茎漬けと食事会イベント】

イベント告知です。

先日の販売で地元のお客様中心にご予約いただいています。

残り5席空いております。

↓↓
https://www.facebook.com/events/355228555268695/?ti=cl

伊豆直送ワサビ!

遂にワサビの美味しい時期がやってきました!

古民家「野菜日和」でワサビのワークショップ+ワサビ丼を食べるイベントを開催します。

孤独のグルメの主人公ゴローさんがおかわりした伝説の一杯、静岡県伊豆半島にある「かどや」のワサビ丼。

「かどや」の店主稲葉さんはワサビ一筋で生きてきた男。歴史から食べ方までとにかくウルサイくらい熱く語る。

その稲葉さんからお話を伺い収穫や出荷作業をお手伝いしたKAZENO HITOが今回

古民家「野菜日和」にてワサビの茎を使った醤油漬けワークショップ、ワサビのお話

ワサビ丼を食べる流れで日本人にとって実は身近なワサビと皆様の関係を深めていきたいと思います。

ワークショップはワサビの茎を使った簡単な醤油漬けです。手軽で美味しいワサビの茎

けれど中々手に入らないものなのでこの機会に召し上がってみてください。

ワサビ丼では各自ワサビを一本お渡しし擦っていただきます。余った部分はお家に持ち帰りご家族と一緒にワサビとワサビ茎の醤油漬けを味わっていただきたいと思います。

更に宮崎県三股町のしも農園さん協力のもと国産ゴマのお話も交えながら国産ゴマも一緒に召し上がっていただきます。

・参加料金
一人 2000円

・参加人数
10人
※申し込み方法 メッセージ、メール、直接申し込み

・日時
2/24日曜日
11:00~13:30 予定

・場所
古民家「野菜日和」
東京都足立区弘道1-14-10
東武スカイツリーライン五反野駅 徒歩5分

・ワークショップの流れ
11:00~
ご挨拶、ワークショップ
11:30~
ワサビとゴマのお話
12:30~
昼食 ワサビ丼
13:30
終了

・持ち物
エプロン
ペン

・持ち帰り
ワサビ、ワサビ茎の醤油漬け

 

2019/1/8

【季刊フリーマガジン Gozzo山形】

ご縁があり古民家「野菜日和」に山形県の食や地域、人にフォーカスして盛り上げる季刊フリーマガジン「ゴッツォ山形」を置くことになりました。

在来作物が多く、人も優しい山形にはいつも魅了されています。それを分かりやすく、

しかもより魅力的に、しかもフリーマガジンという。素晴らしすぎる。

古民家「野菜日和」に来てこたつに入りながらゆっくり読んでいってくださいね。

山形県の魅力が分かります。またお持ち帰り自由ですの是非手にとっていってください。


2019/1/6

【第十回・古民家「野菜日和」】
本日もお越しいただいたお客様、協力してくれた農家さん、ありがとうございました!

いつも野菜セットをお届けしているお客様が、今日は生まれたばかりの赤ちゃんを抱え来てくださいました。

僕たちも生まれる前からお話を聞いてたのでお会いできるのをすごく楽しみにしていました。

赤ちゃんがうちの野菜を食べて育ってます!との言葉がすごく嬉しかったです。

十年先まで野菜日和を続けていたら、みんな大きくなるんだな、、と勝手に想像してしみじみ。皆様に愛される場所にしていきます。

また他のお客様から八重子さんへ靴下のプレゼント。

靴下も暖かいし心も温かい、2019年は嬉しいことばかりのスタート。

さぁて、明日からも頑張るぞー!

次回は1/20です。


2019/1/1

【新年明けましておめでとうございます】

新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

朝、ポストを開けると年賀葉書が沢山ありました。地方のお付き合いが多いので、何だか嬉しいですね。

その中に一枚、ご近所様から。

宛名は「おやさいやさんさま」と。いつも買いに来てくださってるお嬢様から年賀葉書が届いていたようです。

朝から心がほっこりしました。

ことしもよろしくね。

僕は毎年年越しにやることがあります。

年越しの瞬間に更に飛躍できるよう思いっきりジャンプすること。笑

新しいcampusノートに一年の目標、課題を記入すること。

年越しジャンプのあとはそのまま初詣へ。

フラッと北千住にあるインターネットラジオ「cwave 」へ顔を出しに!

番組ラストだったのですが快く受け入れてくれた植村社長や皆様、ありがとうございました。

二人とも半纏来てたので場違い感はんぱないですが。笑

今年はより一層、農家さんや地域の魅力を青果を通して皆様にお届けしたいと思いますので、どうぞお付き合いのほど宜しくお願いします🎍

KAZENO HITO
老沼裕也・絵里子