皆さん、柿はお好きでしょうか?
柿の歴史は古く、縄文時代(!?)からあったという話もあるくらいです。
古事記にもしっかり書かれているそう。
そんな歴史のある果物ですが、品種の数も多いです。汗
その中の一つである「西条柿」のご紹介です。
【 西条柿 】
西条柿は渋柿の一種です。主に西のほうで栽培されている柿で
関東だとたまにしか見かけません。
こちらの品種も歴史があり16世紀半ば、毛利氏と尼子氏の覇権争いをしていた頃に
武士達が西条柿を干し柿にし保存食として重宝していたそうです。
中国地方の鳥取、島根、岡山あたりが主に栽培しています。
西条柿の特徴は何といっても、熟れたときのつるんとした果肉がたまりません!
肉質は緻密で味は上品です。ロケットのような形で縦に四本の溝があるのも面白いですね~!
ちなみにこの溝が少し薄れ全体的にふっくらしたら食べ頃です。個人的。
旬は11月上旬前後の短い期間です。
【 保存方法 】
新聞紙に包み冷暗所もしくは野菜室にいれましょう。
柿の場合、追熟のため常温に置いても良いとは思いますが
西条柿はすぐに柔らかくなってしまうので
頃合いを見て早めに食べることをオススメします。
【 調理方法 】
果物は基本的に調理方法を書く必要はないと思っていますが
西条柿は初見だと皮が剥きにくい形をしていますので、剥き方を説明します。
西条柿はロケット型で縦に四本の溝があります。
なのでまずはヘタを切り落とし
溝のところに刃を入れて切ります。ヘタがあった所から見ると
十文字に切っていきます。そうすると溝は四本なので
四等分に切ることが出来ます。そうすると皮が剥きやすくなると思います。
【 栄養・機能性成分 】
主に
・βカロテン
・ビタミンC
・タンニン(渋柿ポリフェノール)など
西条柿に含まれるタンニンは抗酸化作用があり生活習慣病予防にも役立ちます。
また血を綺麗にし血流をよくする効果もあるようで高血圧の予防や脳出血の後遺症などに
効果があると言われています。
【 最後に 】
いかがでしたでしょうか?
上記のタンニンの影響で、お酒を飲む前に柿を食べると
二日酔いになりにくいというお話もあります。
僕の場合、まったく効果がありませんでした。泣
関西、中・四国の方からすれば当たり前に食べている柿ですかね?
関東では珍しい柿の紹介でした!